QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

2010年08月21日

久々の...

更新ですが何かベー!?

今さらですが釣ingダービーってありましたっけ見ザル!?

デジカメみても当時の写真が一枚もないのは当日遅刻するからって焦っててカメラを忘れただけなのか!?それとも本当になかったか!?

定かではないが一応参加したという体で書いてみますか...
30分以上遅刻して丸沖に登場するとブログの世界からやってきた有名人がいっぱいびっくり!
3Dで見るのは初めてで迫力ありすぎですsosびっくり!!

釣場は真ん中から白灯台までで、行ったことありませんがポイントはハシゴに決定。

大分歩いたので少し休憩を挟んでから釣りスタート。釣況的には風も波もいい感じですが20〜30cmくらいのトカジャーが見えるくらいで少し微妙な感じ。

一文字は流れがあって水深があるイメージなのでマキエは白チヌとあまり関係ないグレベストを半々で使用。タックルもそれを考慮して組む。

本日のタックル
竿:ラリッサT2-530
リール:ラリッサC3000
ウキ:ジーザス0、ダーウィンJ2
道糸:ゼロフカセ4号
ハリス:ファイアブラッド2〜2.5号
針:渋グレヘビー6号

道糸からハリスを3ヒロくらい取ってそれに仕掛けを組む。こうすることで仕掛けの馴染みが早くなるので風を気にせず釣りができる。
ウキは2段浮き。2枚潮になっても底潮を捉えてくれるし沈むとウキが潮を受け流れがよくなります。
ただ道糸は3号使っているつもりが家に帰ってから4号を使っていたことに気づくふら〜です。

朝一に底で反応していたトカジャー2匹をすぐにゲット。サイズが微妙ですがもう満足。
当然優勝したいですが初めてのダービー参加でいきなり優勝してしまったら周りの目が痛いはず。

それからサヨリ釣ったりマッチ棒で釣りしてみたり興南の試合観戦したりして時間を潰す。途中から濁りが入ってエサも落ちなかったのでそのままやっても変わらなかったと思いますが...

途中経過でおそらく1位だったので焦る。ヤバい。生きた心地がしない。誰か釣ってくれ〜て神頼み。

後半ではアニキが30後半のニシキブダイ釣ってたり50cm級のトカジャーに切られたりしてました。

帰ってから「3匹揃ってるってよ〜」って聞いて「マジっすか!?」悔しい顔をしてましたがこの時の心境は言わずと知れています。

結果は2位が同量でジャンケン勝負に。釣ingではいつもジャンケンが絡みます。ジャンケン勝って2位に。

打ち上げ行きたかったのですがアニキが伊是名遠征でお金がないとのことで断念。

以上が妄想ですが家でこんなん発見。

久々の...

その他にも急に道具が増えた感じがするんですが勘違いですかね。
やっぱり釣ingダービーはあったのかな。


同じカテゴリー(フカセ)の記事
予感的中。
予感的中。(2010-10-13 14:36)

Dカップ候補
Dカップ候補(2010-09-13 21:46)

新記録
新記録(2009-10-12 10:51)

デビュー戦
デビュー戦(2009-08-31 12:28)

初釣行
初釣行(2009-08-24 19:16)

とったどー!!
とったどー!!(2009-07-11 16:29)

Posted by の〜ぶ〜 at 03:50│Comments(5)フカセ
この記事へのコメント
あったんです!!!(BY川平慈英)
Posted by 釣ing! at 2010年08月21日 12:26
やっぱり参加したのは本当だったんですね。くぅ〜!!!(BY川平慈英)
Posted by の〜ぶ〜 at 2010年08月21日 23:36
おめでとう!!!(BY川平慈英)
Posted by SUNTORYの弟子★鮮魚コーナー★ at 2010年08月21日 23:49
さすが
やったね
おめでとう
Posted by KoZo at 2010年08月22日 01:05
SUNTORYの弟子★鮮魚コーナー★
KoZoへ

この勝利は沖縄県民全員の勝利だと思っています(BYキャプテン我如古)
Posted by の〜ぶ〜 at 2010年08月23日 19:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。