2009年07月04日
in展望台下
先週土曜日、北の磯に行くかみたいな感じで11時くらいに決断and出発、北上しました
最初の候補として上がったのは本島屈指の荒磯ポイントであるクイシ、初めて行くポイントだけど、車がいっぱいある所がクイシに決まってる。と思ってまず辺戸岬展望台に到着し、そこからクイシを探すが見つからず。諦め近くのウテンダですることに。
しかし、朝から生体反応がないことが判明。すぐさま駐車場下に移動するが条件が悪いので展望台下を目指す

朝7時に到着すると土曜なのに車が1台もないではありませんか
ここも初めてなのでまずは釣れそうなポイントを探す。一番先端が水深もあっていい感じなのでそこで釣りをすることに。
すでに作ってあるマキエを撒くとヒレーカーが湧いていたのですぐに道具準備して釣り開始。
1投目で釣れたのは良型グルクン。続けて2投目、いいダッシュをしてくれたのはヒレーカー
40ちょいでした。それから朝のゴールデンタイムは終了し、1時間後に兄者がヒレーカーを追加。10時頃、50upのチヌ男が現れるが、ところがこいつ今まで出会って中で一番りきやー
マキエは拾っているのが確認できるがサシエは絶対食わないらしい。結局納竿まで狙ってけどこいつだけはどうやっても掛けきれなかった。いろいろ試してみたりしてたまにグルクン、ヒレーカー釣ったりして終わりました。
ここでも当然、オンレーはコンスタントに釣れました。


最初の候補として上がったのは本島屈指の荒磯ポイントであるクイシ、初めて行くポイントだけど、車がいっぱいある所がクイシに決まってる。と思ってまず辺戸岬展望台に到着し、そこからクイシを探すが見つからず。諦め近くのウテンダですることに。
しかし、朝から生体反応がないことが判明。すぐさま駐車場下に移動するが条件が悪いので展望台下を目指す


朝7時に到着すると土曜なのに車が1台もないではありませんか

ここも初めてなのでまずは釣れそうなポイントを探す。一番先端が水深もあっていい感じなのでそこで釣りをすることに。
すでに作ってあるマキエを撒くとヒレーカーが湧いていたのですぐに道具準備して釣り開始。
1投目で釣れたのは良型グルクン。続けて2投目、いいダッシュをしてくれたのはヒレーカー

40ちょいでした。それから朝のゴールデンタイムは終了し、1時間後に兄者がヒレーカーを追加。10時頃、50upのチヌ男が現れるが、ところがこいつ今まで出会って中で一番りきやー

マキエは拾っているのが確認できるがサシエは絶対食わないらしい。結局納竿まで狙ってけどこいつだけはどうやっても掛けきれなかった。いろいろ試してみたりしてたまにグルクン、ヒレーカー釣ったりして終わりました。
ここでも当然、オンレーはコンスタントに釣れました。

Posted by の〜ぶ〜 at 00:32│Comments(0)
│ヤンバル